試行錯誤するブログで時には失敗もあります。記事の内容を試すときは自己責任でお願いします。
現行貨幣・記念硬貨

オリンピック・パラリンピック500円記念硬貨

2020/11/4はオリンピック記念硬貨(4次)の引換開始日。前回失敗したので、今回は初日の昼頃に銀行に行ってみた。五百円硬貨はギリギリ引換できたが、百円のほうは間に合わず終了していた。五百円の発行枚数は各400万枚、百円は各394.8万枚...
コインの保管について

【塩化ビニール】危険なコイン収納袋の材質

●塩化ビニール(以下塩ビ)(ポリ塩化ビニル・PVC)安価で加工しやすい。使い捨て手袋や昔よくあったビニール袋などの原料として使われています。上の画像のような塩ビ製のコイン袋は厚みがあるので郵送時や持ち歩くときの保護に役立ちます。コイン用では...
収集用品

かっこいいスラブ保管ケース

かっこいいスラブ保管ケースの購入募集に申し込んでみました。スラブが増えてくると保管ケースを探すことになりますが、全く良い商品がありません。NGCやPCGSの公式ケースは使い勝手が悪そう。ライトハウス社製は輸入品なので日本での販売商品が限られ...
現行貨幣・記念硬貨

御即位記念500円硬貨

「ええっ!」「もうとっくにありませんよ、即位記念のやつですよね?」令和元年10月18日(金)の引換開始日から1ヶ月ちょっと、たくさん余っているんだろうなと思いながら銀行に行ってみたら全然見当違いだった。コイン収集家人口ってそんなに多いの?そ...