試行錯誤するブログで時には失敗もあります。記事の内容を試すときは自己責任でお願いします。

コインオークションに出品してみました

はじめてコインオークションに出品してみました。
出品したのは初めて買った一円銀貨です。美品クラスでしたがとても綺麗に思えて感動してよく眺めていました。長年に渡って蓄積されてきた傷や汚れが歴史を語っているようでとても美しく思えます。

ですが、こういった個人の感覚は金銭的価値にはつながらず、現実には希少性や人気などが金銭的価値の尺度となります。

出品依頼

出品は銀座コインに依頼しました。AWと悩みましたが、AWの申込書をダウンロードすると原則鑑定必須の注意書きを目にしてそのまま閉じてしまいました。(後日よく見ると落札予想価格が3万円を超える場合に原則鑑定が必要との事でした。)

もともと銀座コインで購入した銀貨だし、裸のまま出品したかったので最終的に決めました。(後で知ったのですが銀座コインでも鑑定後の出品を推奨しています。グレーディングが標準の世の中になりつつあるようです。

以前、他のオークション会社で(別のコインの)出品を門前払いされたことがあったので、また断られるのではないかと不安でしたがあっさり受け付けてもらえてほっとしました。

年末のオークションが終わって落ち着いたあたりに出品依頼して翌年の4月の入札誌・銀座の出品に決まりました。スタート価格は自分で決めることが出来ず他の出品とのバランスを見て決定されるとの事。

年明けに出品物預り証が郵便で届き早くもスタート価格が記載されていました。自分の開始希望価格プラス千円でしたので特に不満はありません。

入札開始

3月に入ってカタログが届きWEBサイトで出品コインを確認します。銀座コインオークションのWEBサイトでは画像がかなり拡大して表示されるのでコインの状態が良く分かります。実物はキラキラして綺麗なのに写真で見ると傷だらけです。

落札価格については完全にビギナーズラックでした。過去の落札相場から買値より下になると思っていましたが予想外に値段が上がっていき買値を上回ってきました。
びっくりして何か手変わりがあったのかなと思い「日本の近代銀貨」を開いて必死に見ましたがどう見ても普通品です。

日本の近代銀貨 一円銀貨の部 第2版【Amazon.co.jp】


最終的に予想価格の1.75倍まで上がり、価格の理由は謎のままですが特別な何かがあったにしても分かる人の手に渡って一円銀貨も幸せでしょう。
オークション終了の1ヶ月後に落札代金が振込されて無事初めての出品を終えました。

あとがき

ところで「日本の近代銀貨」の説明が難解で見方がわからず基本的なことすら理解できず苦労してきました。しかし先日のTICC(2022年)で無料配布していた「一円銀貨・貿易銀収集図鑑」の説明が解りやすくて感動しました。

「日本の近代銀貨」では常識?として説明されていない部分が初心者向きに説明されていて理解し易いです。読み込むと多少不明点がありましたが初心者の私にはこれで十分です。「日本の近代銀貨」の著者が亀谷雅嗣氏で「一円銀貨・貿易銀収集図鑑」に登場するのが亀博士なので著者は同じかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました