試行錯誤するブログで時には失敗もあります。記事の内容を試すときは自己責任でお願いします。

コイン投資の本

コインの書籍

コイン投資の本がたくさん出版されています。私もこの手の本を読んでコインを集め始めた一人です。

結局今はただのコインコレクターですが、同じ集めるにしても投資の視点があると損をしたり騙されたりする確率が下がりそうな気がします。例えば状態が良いコインを選んでおけば同じコインでも売却時の値段が変わってきます。その売却先も選ぶ先によって大きく値段が違ってきます。

コイン投資の本を大きくまとめると、投資対象のコインは世界に市場のあるヨーロッパなどのコインが主流で世界に市場の無いコインは対象外です。その中でも今後値上がりしそうなコインを見つけ出し、状態の良いグレードの高いコインを買いましょうという内容です。

(日本のコインは投資対象外と言われていましたが貿易銀と一円銀貨の上昇で様子が変わってきました。今後どうなるのでしょうね。)

投資本ということで多くは著者のビジネスの紹介が目的の本ですが、それぞれ独自性があって役立つ本もあるので読んだ中から数冊ピックアップしました。
金融商品と違ってコイン投資のコンサルティングは投資助言・代理業の登録対象外ですので規制がありません。その点はご注意下さい。

私自身はどこのコンサルタントにも申し込むことはありませんし、おすすめする気もありません。単なる読書感想です。

①アンティークコイン投資 解体新書 葉山満 2022/11/8

たぶんこの手の本で一番新しいと思います。著者はユーチューバーで何本か動画を見たことがあり、ちょっと胡散臭いなと思っていたのですが、キンドル版が500円で思わず買ってしまいました。ちなみに単行本の定価は3,300円です。

読んでみてユーチューブと違いなかなか真面目な印象です。ユーチューブは言いたいことを理解するまで見続けないといけなくて、どうしても時間がかかってしまい不便ですが、この書籍は良くまとまっており短時間で理解出来て読みやすいです。

ユーチューブの方は魅力的な人物なので動画として面白いです。個人的にはユーチューブのホームに表示しているスラブケースを割って鑑定に出しなおす動画が何とも言えない面白味のある雰囲気で好きです。(出し直す事の是非は別にして)

書籍の方は主に投資についての著者の考え方が書いてあり、著者自身、FXや不動産など様々な投資をやってきた結果、アンティークコイン投資が一番良いという内容です。ただ、どれでも値上がりするというわけでなく情報が大事で信頼できるコインディーラーに相談しましょうとのことです。

 アンティークコイン投資 解体新書【amazon.co.jp】

②世界のお金持ちが実践する アンティークコイン投資 田中徹郎 2022/2/28

FPの著者が狙い目のコインを紹介する書籍です。投資についてはいかにもFP的な解説があります。

前作まではカラーストーンも紹介していたのですが今回からコイン専門です。あくまで投資としてコインを見ている人だと思っていましたが今作で昔からのコインコレクターと知り好感度アップしました。

良書ですが、紹介のコインが毎回値上がり傾向なのが難点です。おそらく著者の注目コインを知りたくてマークしている人がたくさんいると思います。

ところでこの著者のコインのWEBサイトは数年前から開くとウイルス検知の警告が表示されるのですが、この記事を書いている時に試しに開いて見るとやっぱり検知されました。怖くて見れません・・・早くなおして・・・

 世界のお金持ちが実践する アンティークコイン投資【amazon.co.jp】


上記2冊の著者は投資家タイプだと思います。純粋なコイン投資本だと思います。
次の本の著者は投資家と言うより事業家タイプです。

③99%勝てる! 99%の日本人が知らない アンティークコイン投資 究極の資産防衛メソッド 実践編 安井 将弘 2016/12/20

私自身この本を読んで初めてコインを買いました。
この記事を書く前にざっと読み返してみて、良く出来ているなとの感想です。

この本で一番インパクトがあるのは、書き出しの経済について語った部分でかなり勉強して書いている印象です。恐ろしいのがインフレを予測した部分で出版から約6年たった2023年3月現在シナリオ通りに進行しているように感じます。

以下P24のインフレについての文章を引用します。
・・・お金の価値が下がり、相対的に物の値段が上がると、国民から「インフレを止めて欲しい」という声が上がることでしょう。・・・

数年後に実現しそうで怖いです。

本題のコイン投資の部分ですが、初めて読んだ時はコインについて全く知識が無かったので気付かなかったことが結構ありました。今回読み返してみて気付いた部分を以下に挙げてみます。

・PCGSがNGCより鑑定が厳格(P69)
この本を始めて読んだときは疑わずに信じてしまいましたが、今読み返してみてPCGSの鑑定がNGCより厳格かと言われれば個人的には疑問を感じてしまいます。
もし本当ならNGCで鑑定してからPCGSにクロスオーバーするとグレードが良くなるのでは?と思ってしまいます。日本では現在でもPCGSの方が人気のある印象です。

・コインショップでの購入が一番おすすめ(P69)
先の2冊はコインオークションがおすすめで、こちらはコインショップがおすすめです。著者はショップ経営者なので当然ショップがおすすめですが、個人的には現物を確認出来て、その値段に納得出来るのであればどこでも良いと思います。悪い人は販売形態に関係無くどこにでもいます。

・ロイヤル・ミント社(P78)
現在のロイヤル・ミントは2010年に王立造幣局より業務を引き継いだ会社だそう。知らなかった・・・

・モダンコイン(P77)
著者は正にモダンコインブームを作った人の一人だと思いますが、現在は完全にブームが終焉したような雰囲気です。ちなみにこの本で勧めているのはモダン金貨です。そして先の2冊の著者はアンチモダンコイン派です。

アンティークコイン投資 究極の資産防衛メソッド 実践編【amazon.co.jp】

④金融乱世のサバイバル・バイブル アンティーク・コインで資産を防衛せよ 平木 啓一 2012/9/21

昭和からコインについての書籍を書いている著者ですが、この本は投資の視点を交えた書籍です。

コインに興味を持った初期に読みましたが、それ以降何度も読み返しています。初めて読んだときは次から次へと紹介されるコインについていけず眠くなってしまいました。
紹介されるコインをネットやカタログで調べながら読むとイメージ出来て良いと思います。

最初にインフレになぜコイン投資が強いのか?インフレになったらどうなるのか?を実例を挙げて説明しています。個人的にはかなり説得力がありました。

その後、コインの売り買いや保管についてなどの基礎知識があります。特に保管については他に情報が無いので重宝しました。

後は投資対象のコインを選ぶための知識です。次から次へと様々な視点からコインを紹介します。コインにとどまらず紙幣やメダルについても紹介します。金についても触れています。
勉強やコレクションを通して自分の視点を持つことが大事で、コインディーラーから定期的に世界情勢を聞くことも大事だと言っています。

アンティーク・コインで資産を防衛せよ【amazon.co.jp】

⑤投資はするな!  増田 悦佐 2020/12/3

この書籍はコイン投資の本ではありません。
この本のカバー裏に金ETNや金山株ETFは危険で発行元のしっかりした純度の高い金貨が安全という内容の文章があったので興味を持って思わず買ってしまいました。
ところがいくら読み進めても金貨の話は全く無く、なんと、あとがきにチラッと書いている程度でした。

米国の株式市場は爆弾を抱えていて、それが爆発するととんでもない事態となる。それを回避するために投資を止めましょう(資産を金貨に替えましょう)という内容です。ただ著者は自分で書かれていますが時期の予測はよく外すようです。

金ETNと金鉱山株ETFは危険だと言って、いきなり金貨を勧めて、金ETFについて一切触れていないのが興味深いところです。金貨を勧める理由はその品質の保証と換金性の高さです。

※ この本の指す金貨はメープルリーフなどの地金型金貨です。

投資はするな! 【amazon.co.jp】

あとがき

個人的にはアンティークコインが値上がりするコインの種類を増やしながら価格上昇を続けていることに不安を感じます。アンティークコインだけでなく、時計・酒類・絵画・スニーカーやポケモンカードまであらゆるものが上昇しています。(インフレが進行するのならさらに上昇するのでしょうね。)

リーマンショックではアンティークコインは逆に値上がりしたそうですが、次に金融危機が来ても同じように下がらないのでしょうか?

やっぱり趣味の範囲でコインコレクションです。

タイトルとURLをコピーしました